昨日は先生に逢いに行きました。
先生に逢えた日は、脳みそが先生一色になってしまうので当然文章など打てません。 でも昨日はいつもと少し違う遊びで、二人の時間を満喫してしてきました。 「カップル喫茶だったら面白くないですかぁ~?」 「嘘で~す、カラオケで~す\(^o^)/」 えへへ、最近の私のお気に入り、おもしろマジシャンからくりどーるのマネで~す(笑) カラオケボックスで四時間びっしりと唄いまくりました。 懐メロから始まり、洋楽、アニソンありと盛りだくさんの歌謡ショー開催です。 焼酎のボトルを軽く一本飲みほせば、心は弾み歌が舞います。 たった二人なのに大宴会の賑やかさに負けることのない激盛り上がりの末、今日の先生は喉が痛むらしいのです。 ちなみに私は腹筋が痛い。 「たかが四時間くらいで情けない!」 と仰る方もいるでしょうが、マイクを使わずマイク以上の音量を喉元から放ち、普通なら歌う側、聞く側に分かれるところを、全曲二人仲良く大合唱するのだから、さすがに翌日まで疲れが残るよね。 だって歌唄う本職の人のコンサートだって、トークあり着替えありの二時間半程度でしょ(笑) それも休むことなく連続的に曲を流して本気唄いするのだから、大人とは思えない狂乱ぶりでした。 とりあえず受付で30分毎に時間延長コールをお願いしたんだけど、何度も延長するうちに(5回)、電話の向こうのお兄さんにも笑われてしまった。 同じ年だから何でも唄える!きっと知らない人が聞いていたら面白くないんだろうなぁ~(^_^;) ・・・どうも先生と遊ぶと、何でもとことんになってしまうんだよね。 それにもまして似たもの同士でしょ…二人のテンションが合体したら、最強の戦闘マシンになってしまう。 こうなってしまうと、もうどうにも止まらないっ(笑) セックスも歌も同じこと、ジャンルなんて関係ないんだろうなぁ~。 「出てこいシャザーン~」じゃないけれど、二人の心が一つになるとヘロヘロになるまで力の限りを尽くしてしまう。 私は今までこれほどまで人と深い関わりを持ったことがないから、こんなにも一人じゃないって素敵だなぁ~と思ったことはなかった。 先生と出会えなければ、一生知ることもなかっただろう感情が、まだまだたくさんあるんだけどね(^^)v 駅までの道すがら、まだ二人して唄ってる。 一人が口ずさめば、二人の声が夜のネオンにこだまする。 通り過ぎる人々は酔っぱらい馬鹿ップルのご乱心に呆れ顔だったけれど、あのね、私が酔っているのはお酒の効果ではなく、先生の魅力だということを知らないんだろうなぁ~。 恋に酔った女は、そう簡単には冷めないよ。 まあね、私の場合はかなり中毒症状が出ているけどね。 先生無しだと夜も暮れない。 夢一夜… 人生は瞬く間に流れていくけれど、一瞬一瞬の輝きが今なんだと思う。 それならキラキラ光る一等星になりたいよね。 美月 PS…先生、あれだけ歌っても唄い忘れがありました。 黒猫のタンゴ、唄ってないよぉ~(*^^)v 最後まで読んでくれてありがとう にほんブログ村 人生最後の恋 FC2 大人の恋愛 人気ブログランキング 不倫愛
|
2011-11-01 Tue 22:21
|
昨日は先生に逢いに行きました。
お昼から深夜までみっちりと、今があることを楽しみました。 詳細は後で書こうと思いますが、現実ほどリアルな笑いは文章では伝えられないかもしれません(^w^) 駅から自宅へと帰る道すがら、夜空にオリオン座を見つけました。 私ね…空を見上げて笑ってしまいました。 私の今日が暗いものであるなら、地面ばかり見て歩いたでしょうね。 オリオン座を美しいと感じることができる今に感動してしまいました。 そして好きな人の傍にいて、好きな人にうるさがれるほど愛を語れる今がある喜び。 こんな素晴らしいことに気づけたのは、先生のおかげです。 私は先生が好きで好きで仕方ありません。 美月 追伸…keyさん、作紅さんへ 相変わらず先生と飲んだくれてしまい、お返事が遅くなってしまいました。 ごめんなさい(^_^)v それでもコメント欄でお二人の会話を読みながら、とても嬉しくなりました。 ブログ記事はテーマみたいなものですが、同じテーマでありながら読んだ方々が自分らしさを語れる場がコメント欄にあると思います。 年齢も違う人たちが一つの場所を共有することで、身近な存在に感じられれば、人を思いやる心が生まれ、また感謝する気持ちが芽生えるんですね。 なんとも素敵なことですね。 作紅さんが心の内を話してくれたことで、日頃からこのブログを読んでくださる皆様の中にも、若き頃の自分と重ねて心配してくださる方もいるでしょうし、今人間関係に悩んでいる人には若い作紅さんが懸命に前を向こうとする姿に励ましをもらえたかもしれません。 先生がいることでブログが始まり、好き放題思いのままを書いて喜んでもらえるなら、こんな嬉しいことはありません。 最高の自己満足は、いつも人の心から頂いているのだとつくづく思います。 だから感謝するのは私です。 いつも読んでくれてありがとうo(^-^)o
|
2011-11-04 Fri 09:30
|
先日、先生に逢えた日、久しぶりに馴染みのおでん屋さんに行った。
有名店であっても夏は閑古鳥が鳴いていて、帰るに帰れない状態になる。 でも冬となると、開店から30分で席の殆どが埋まってしまうのだから、おでん=冬なのだろうね。 そうなるとゆっくりと過ごせないので、冬はなるべく休日に行くようにしているのだけれど、時間も21時を過ぎると大将の手も空くので、一緒に飲みながら駄洒落大会に花を咲かせている。 前回は若いカップルさんとお話しする機会があった。 恐妻家で知られる落語家が女性連れで店に来ていたので、彼が帰った後に話が盛り上がった。 初めて出会う人と仲良くなれるのもおでん鍋の前ならではの楽しみだけど、先生がトイレに行っている時に、カップルの彼女さんに「仲が良くていいですね」と言われてしまった。 二人は付き合って二年目で、最近倦怠期だと言っていた。 私達の付き合いの年数を聞くと「そんなに長く付き合っているのに楽しくできる秘訣ってなんですか?」と彼に聞かれて困ったけれど、いつも通り答えた。 「昨日より今日の先生が一番好きだから…その積み重ねが今かなぁ~」 このブログでは当たり前のことを面と向かって言ってしまうと、世間では驚かれてしまうことに気付いて恥ずかしくなった。 でも正直な気持ちだから、他に答えようがないんだけどね。 逆にね、私としてはお互いを目の前にして倦怠期といえる間柄というのは、どんなものなのだろうと思った。 どちらも怒ることなく、あっさりと言える関係というのは、ある意味、凄いよね??? でもね…好きな人と一緒にいて、つまらないことってないと思う。 何も特別な出来事などなくたって、傍にいるだけで嬉しくなるものでしょ…。 同じときに以前、おでん屋さんで逢ったカップルさんが来ていた。 こちらの二人も逢った時より物静かに飲んでいた。 「あれ?以前逢った時はとても楽しそうだったのに、今日は静かだね」 と先生に伝えたら、それが悪いとは限らないと言ってた。 言葉が要らない関係になれば、黙って飲んでいても心が通っていることもあるってね。 なるほど…と思ったけれど、私は先生と話したいことが沢山あるから、まだ静かになれていない。 それに若い人は長い未来があると思っているから、2年が10年くらいに感じるのかもしれないよね。 私が喋らなくなる時は、どちらの気持ちなのかなぁ~。 美月
|
2011-11-07 Mon 23:06
|
今朝、先生からもらったメールに笑わされてしまった。
先日、先生が受けた人間ドックの結果が郵送されてきて、そこに十二指腸にポリープありと書かれていたらしい。 「凸凹までお前と一緒だと笑えるよなぁ~」と書いてあった。 いやいや普通なら笑わないでしょ(笑)、でもね、なんだか可笑しくてね。 なんでも先生と一緒がいいと思っているけれど、ここまで一緒でなくてもいいような…(^_^;) お互いの体を気遣いながら日々過ごしているのに、なぜか?笑えちゃうのってどうしてかなぁ~。 こんなこと外出先でも日常茶飯事だから、他の人にも笑われちゃうんだよね。 でも先生はいつも私をおもしろ可笑しく笑わせてくれる。 私が笑ってばかりいると「俺はお前を楽しませる為に居るわけではない!!!」と真剣に怒るんだけど、これがまた面白くてね、本当に笑いすぎて涙が出ちゃうんだよね。 大口開けて馬鹿笑いしていると「だから皺くちゃになるんだ!!!」とまたまた追加して怒るものだから、また可笑しくなって笑っちゃう。 こうなるとアレルギー反応のように、笑いを休ませることが出来なくなるんだよね。 私ね、こう見えて(…でも見えてないよね!)簡単には笑わないんだけどね。 だって熟女たるものモナリザのようにおすまし顔で微笑む程度が上品でしょ(笑) だけど先生と一緒だと箸が転んでも可笑しくて、先日は食事を取り分ける際に先生の手にエビチリソースが飛び散ってしまい、それに怒った先生を観て大笑いしてしまった。 本来であれば、とにかく五月蝿い親父になるのだろうけれど、なぜか?先生だと腹が横になってしまう(*^^)v 私はこんな先生を誰よりも尊敬しています\(^o^)/ 美月
|
2011-11-09 Wed 00:26
|
やっぱり暦どおり寒くなってきた。
朝起きるのも嫌だし、なぜ?こんな思いをしてまで起きなくてはいけないのか?と思ってしまう。 そう思いながら今朝を迎えて、先生から「おはようメール」をもらえば同じようなことが書かれていた。 でもこれは誰もが思うことであって、決して先生と私が仲良しだから意見が合ったということではないよね(笑) 先生のメールには、朝の寒さが厳しい冬は始業時間を遅くするのが良いと書かれていたけれど、普段が毎日の繰り返ししかない今ならそれもいいけれど、私が先生に逢えることを考えると、仕事なんて一分でも早く片付けてしまいたいと思う。 だけどね、楽しいことがないと、なんとなくダラダラしちゃうんだよね。 夕方遅くにお客様の家を探しているうちに道に迷ってしまった。 まあ方向音痴はいつものことであるけれど、なんとか辿り着いて仕事をこなした後に、ふと立ち止まり先生と出会う前の今頃の季節のことを思い出してた。 なんとなく憂鬱な気持ちでため息ばかりついていたなぁ~ってね。 恋に現実逃避する気力もなく、それでいて今の私のことを知らない人と、本当の私に戻って話してみたいと思ってた。 でも愚痴は言いたくなかった。 泣き言も言いたくなかった。 言えばね、自分を否定することになるでしょ!? 今の自分を否定したら、全てが消えてしまうようで怖かったのかもしれない。 その反面、全てを消してしまいたかったのかもしれないね。 だけどね、逃げ場が欲しかったのでなく居場所が欲しかったのだと、先生の傍にいるうちに思うようになった。 不倫は悲恋なのかもしれないよね。 でもね、私は悲しみよりも深い安らぎをこの場に感じてる。 受け入れる心と与える心…。 お釈迦様のポーズにもあるけれど、二つの心をバランスよく保てれば、人の心は穏やかになれるんだよね。 そう思えるのも先生のおかげだと思ってる。 何度もの「ありがとう」の積み重ねがあって、今日の幸福があり明日への希望となるんだね。 美月
|
2011-11-10 Thu 00:01
|
| 灰になるまで恋を・・・FOREVER |
NEXT≫
|